1週間で受かる!生保応用課程試験

1週間で受かる!生保応用課程試験 - 生保応用課程に1週間で受かるように問題演習ができるサイトです。
勉強ポイントの確認や問題演習などで効率よく合格出来るようご活用ください。

第9問 公的年金制度

第9問 公的年金制度について

国民年金(基礎年金)について、次の①〜⑤の空欄に入る正しい語句を、次のうちから選びなさい。

-問題文-

わが国では、国民の誰もが共通の年金である「基礎年金」が支給されるという、「①」の原則が確立されています。

1.対象となる被保険者

(1)強制加入の被保険者種別

第1号被保険者・・・自営業者・農林水産業者・学生およびその配偶者等で日本国内に住所のある20歳以上「②」未満の者

第2号被保険者・・・会社員・公務員・私立学校教職員などで原則70歳未満の者(65歳以上の年金受給権者を除く)

第3号被保険者・・・第2号被保険者の被扶養配偶者で20歳以上「②」未満の者(ただし、被扶養配偶者には年収制限があります。)

(2)任意加入の被保険者

国民年金の強制加入の対象者以外であっても、海外に在住する日本国籍の者や、受給資格期間(原則「③」)が足りない者、受給年金額を増やしたい者は、希望により、国民年金に任意加入することができます。

2.負担する保険料

第1号被保険者は、一律の保険料を個々に納めています。ただし、生活保護世帯や一定の障害者等で保険料納付が困難な場合には保険料納付の免除制度があり、その他に「④」(猶予制度)もあります。

現在、国民年金の給付は、第1号被保険者の納める保険料と被用者年金制度からの拠出金、および「⑤」を財源として賄われています。

-選択語句-

ア.分割納付制度 イ.60歳 ウ.25年 エ.国庫負担

オ.学生納付特例制度 カ.65歳 キ.30年

ク.受益者負担 ケ.一人一年金 コ.自治体負担

チェック!
① ケ ② イ ③ ウ ④ オ ⑤ エ
3m
PAGETOP